ライン
短冊
越後みしま 竹あかり街道
長岡造形大学の皆さんとの現地視察会

(2014/07/19)


ライン


長岡造形大学の皆さん 現地到着 脇野町代官所跡地

さっそく三島地域や脇野町本町通りの歴史について説明

雨も小降りとなり、徒歩で現地へ出発

メイン会場となる 浄福寺様 境内 ミニコンサートも予定

本部席の前にある、まるや君が代 麺喰い処「つるりん房」様

中川酒造様の黒塀 試飲会も予定

中川酒造様の杉玉

長照寺様 境内 詩の朗読会も予定

日出神社 ミニコンサートも予定

河忠酒造様の杉玉 試飲会も予定


ライン

越後みしま 竹あかり街道
長岡造形大学の皆さんとの現地視察会

(2014/07/19)
ライン
本日は、「越後みしま 竹あかり街道」のデザイン作成のために、長岡造形大学の皆さんと一緒に脇野町本町通りを歩いてまわりました。

かつての通りの中心、脇野町代官所は、天領(徳川領)となった天明6年(1786年)以来幾多の変遷をたどり、明治元年(1868年)までの82年間、三島、刈羽、魚沼、頚城、古志郡を管内に持つ約5万石の行政、司法の支配所として置かれてきました。
歴代の代官による新田の開発や江戸との文物の交流等により、脇野町の経済と文化の発展に大きく貢献してといわれており、またその支配地は有数の米作地帯というだけでなく、我が国最大の佐渡・相川金山から産出される金の輸送経路になっていたり、北国街道が通っていたりと、大変重要に位置を占めていたと考えられます。
ライン
越後みしま 竹あかり街道 2014
ライン

■ 開催日時 平成26年10月25日(土) PM4:00〜PM9:00 雨天決行 入場無料
■ 開催場所 長岡市脇野町本町通り界隈
■ 主   催 三島ライトアップ実行委員会
■ 主なイベント内容
 (1) 寺社境内や通路に竹灯籠を並べ、およそ2万5千個のローソクを使ってのライトアップ
 (2) 沿道の建物、竹林おどにおよそ50基のLED灯光器でライトアップ
 (3) 灯籠の灯りに合う音楽のミニコンサート等の開催
 (4) 温かい食べ物、飲み物等を販売する屋台村の開設
■ 問合せ先 : 三島ライトアップ実行委員会
               代表  増間 栄久雄
        TEL : 090-2214-4932
        FAX : 0258-42-3439
        HP  : http://take200905.web.fc2.com/
        Mail : e.masuma@io.ocn.ne.jp


星
戻る

inserted by FC2 system