三島ライトアップ実行委員会
【2014年 経過報告】
100
2014/11/28
「越後みしま竹あかり街道 2014」の反省会
099
2014/11/28
第4回「越後みしま竹あかり街道」関係者会議
特集
2014/11/16
長岡市広報 ロング・ヒルの秘宝 Season2で紹介 【後編】
特集
2014/11/09
長岡市広報 ロング・ヒルの秘宝 Season2で紹介 【前編】
特集
2014/10/26
竹あかり街道で「杵築」の舞が奉納
特集
2014/10/26
竹あかり街道で「真榊」の舞が奉納
特集
2014/10/26
竹あかり街道で「大鉾」の舞が奉納
特集
2014/10/26
越後みしま竹あかり街道 2014」 YouTube【動画サイト】
098
2014/10/26
「越後みしま竹あかり街道」の撤収作業も終了
097
2014/10/26
アオーレ長岡 1階シアター掲示板の竹灯ろう撤収
096
2014/10/25
「越後みしま竹あかり街道 2014」が開催されました
095
2014/10/24
「越後みしま竹あかり街道 2014」 前日の準備作業実施
094
2014/10/23
「中越大震災10周年 復興の集い」の復興の灯りが点灯
特集
2014/10/22
「中越大震災10周年 復興の集い」に展示 【YouTube】
093
2014/10/22
「中越大震災10周年 復興の集い」に展示
092
2014/10/20
追加の竹加工作業 最終回
091
2014/10/19
長岡造形大学からの搬入作業開始
090
2014/10/18
本番用 追加 竹加工作業 3日目
089
2014/10/16
第3回関係者会議開催されました
088
2014/10/12
本番用 追加 竹加工作業 2日目
特集
2014/10/10
越後みしま竹あかり街道 2014のご案内
087
2014/10/09
本番用 追加 竹加工作業 1日目
086
2014/10/05
古い竹灯籠の仕分け作業実施
085
2014/10/04
陸前高田に笑顔と花火を届けようプロジェクトの「竹灯籠」が完成
特集
2014/10/04
アオーレ長岡に竹灯ろう PRコーナー設置 Ver.2 【Youtube】
特集
2014/10/04
アオーレ長岡に竹灯ろう PRコーナー設置 Ver.1 【Youtube】
084
2014/10/04
第2弾 アオーレ長岡に竹灯ろう PRコーナー設置
083
2014/09/21
竹の伐採作業2日目
082
2014/09/20
竹の伐採作業1日目
081
2014/09/19
第2回関係者会議が開催されました
080
2014/08/17
アオーレ長岡のPR用竹灯ろう 撤収作業
079
2014/08/17
「三島まつり 竹灯籠ライトアップ」 後片付け
078
2014/08/16
2014年 三島まつり で「竹灯籠ライトアップ」
077
2014/08/15
2014年 三島まつり 前夜祭で「竹灯籠ライトアップ」
076
2014/08/03
越後みしま竹あかり街道 2014 ポスター完成
075
2014/08/03
越後みしま竹あかり街道 2014 チラシ完成
074
2014/08/03
「長岡まつりウェルカムパーティー」で「竹あかり街道」をPR
073
2014/07/27
アオーレ長岡に竹灯ろう PRコーナー設置
072
2014/07/19
長岡造形大学の皆さんとの現地視察会
071
2014/07/18
PR用竹灯ろうの加工作業 4日目
070
2014/07/17
PR用竹灯ろうの加工作業 3日目
069
2014/07/16
PR用竹灯ろうの加工作業 2日目
068
2014/07/10
今年最初の竹の加工作業 開始
067
2014/07/06
今年最初の竹伐採作業 開始
066
2014/06/20
竹あかりのデザインに参加してみませんか
065
2014/05/27
「越後みしま竹あかり街道 2014」 本格始動
064
2014/04/22
「あかりの王国」物語 2014年度版に掲載
063
2014/03/08
防災ラジオコンテスト 優秀賞受賞
062
2014/01/15
国土交通省 「手づくり郷土(ふるさと)賞」を受賞
これまでに行った経過一覧
2022年 経過報告
2021年 経過報告
2020年 経過報告
2019年 経過報告
2018年 経過報告
2017年 経過報告
2016年 経過報告
2015年 経過報告
2014年 経過報告
2013年 経過報告
2012年 経過報告
2011年 経過報告
2010年 経過報告
2009年 経過報告
戻る